運営方針
=安全快適な家庭的空間の提供=
・利用者の自己決定を尊重し、より自分らしい生活が自分で営めるよう支援します。
・家庭的な環境の中で馴染みの人間関係を築き、ともに寄り添い合える毎日が送れるよう援助及び支援します。
・家族との関わりを深め、職員や地域も含め一つのチームとしてケアが展開出来るように支援します。
・地域とのつながりを大切にし、少しでも多くの地域住民の方に足を運んで頂けるように努めます。また積極的に地域行事や園の行事に参加し、利用者と家族自身にも地域参加の実感を持って頂けるように支援します。
・職員は常に研鑚意識を高め、利用者の生活の質の向上及び権利援護に努めます。
・提供する地域密着型サービスの自己評価を行うとともに定期的な外部評価を受けて、それらの結果を公表し常に改善を図ります。